スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
桜吹雪
2011-04-20(Wed)
もう完全に桜も散ってしまいましたが、まだ少し寒さは残りますね。
そんななかこの前、桜吹雪の撮影に挑戦しました。

丁度昼下がりの午後、風も強いのがたまに吹くいい感じの風が吹いていました。

丁度、空の青さも最高のこの日、桜の最後を撮影するには絶好の日でした。

咲いた姿も美しいが散り逝く姿もまた美しい、こんな桜が好きなのはやはり日本人だからでしょうか。

まるで夜空の星空のような桜の舞

おまけです(・ε・)/

ここをぽっち~りと ( ^-^)σ

してくれると嬉しいです。
テーマ : 桜
ジャンル : 写真
コメント
散りゆく桜を撮るのって、難しいですよね~。
ナルホド、青空バックにするとまるで星空のようになるのですね~。
ウチの前の山桜はすっかり葉桜です。
ことさん、おはようございます^^
これは見事な桜吹雪を激写しましたねー♪
理彩也も挑戦したけれど、撃沈の憂き目にあいました^^;
背景が暗いとかストロボを使うと良い・・・とか聞くけれど
どんな設定なら撮れるのだろう???
凄いなぁー♪
これは見事ですよ^^
ポチッ☆彡
きれいな桜吹雪ですね♪
4枚目。星空のように無数のさくら。すてきです。
三脚をたててスローシャッターで撮っても面白いといわれますが、
なかなか三脚をかついでいく気力がおきなくて、また来年かなあ^^;
最後の散り行く姿をこのように撮影できてよかったです。
満足で桜の撮影を終了できました。
青空バックで撮影できたのは初めてでこのように撮れたのも初めてです。
運を味方につけました。
こちらも葉桜ですがこれからは新緑がいいですね
こんばんは
この日はとてもよい天気で青空をバックに
いい写真が撮影できてよかったです。
背景が雲とかだと無理かもですね。
これもまた運でしょうか~^^
ありがとうございます^^
なるほど~スローシャッターでですか~
それはまた難しそうですね~
逆に川の中に落ちた花びらをスローで撮影するのもいいかもですね~^^
これ・・これです!
桜吹雪を撮りたいんだけど、なかなか撮れないんですよね(泣)
何回挑戦したことか・・・!
難しくて撮れませんでした^^
さすが・・ことさんです。。
ことしゃん、おはよ~^^
ちょっとご無沙汰しちゃった。ごめんね~(><
ご実家のほう、大変だったね~。
まだまだ大きな余震が続いてるし
気が休まらない事と思います(T-T)
一日も早く平穏な日が来ますように(祈)
あっ!根室フォトコンテスト入賞おめでと~~('▽'*)
凄いね~~!さっすが!!
根室観光協会のHPにまだ写真がのってなかったから
のったら見せてもらうね~^^♪
過去入賞した方々の写真も素晴らしかったね~^^!
この桜吹雪も凄いね^^
まるで春に降る雪のような・・・
昼の星空のような・・・ほんと綺麗!!
花吹雪を撮るのは難しいのに、とても上手に撮れましたね。
きれいですねー。
春の雪みたいです。
おまけの画像は、あひるですか。
可愛いですねー。
あは、これですか^^
桜吹雪はほんとに難しいです。
これもほんの一瞬を捉える事ができました。
これも偶然のたまものです^^
コンテストのことありがとうございます。^^
もうしばらくすると載ると思うのでそのときにはまたお知らせいたします
こちらもまだ余震がつづいていますですね~
予断を許さないかんじです
最後の桜をうまく撮影できたのでよかったです^^
これからはチューリップかな~^^
なんとか最後に散り行く桜を撮影することができてよかったです。
ここも谷戸池なんですが丁度いいかんじで風が拭いてくれたので
この桜吹雪を撮影できました。