2月6日に横浜中華街にて旧正月のお祭り「春節祭」が行われたので出かけてきましたが、普段の倍以上のものすごい人でした。
中華街のメイン通りも通勤ラッシュ状態でもはや人の頭しか見れない状態でしたよ(>。<)
まぁなんとか撮影はしてきましたが人が多すぎて~^^
その模様は後日ということで^^

お祭りがはじまるまでお散歩がてらにぶらぶらとして撮影してました。
でもゆっくりと撮影できるような場所ではなかったなぁ~

中華街のどこのお店も長蛇の列で何時間も並ばないと入れない状態でしたよ。
こんなときは、名物ブタ曼を食すに限りますな~^^

ちょっとメイン通りからちょっと裏に入ったお店も普段はこんなに並んでないのに裏のほうまでびっちりと大混雑していたよ~

まぁ1年に一度のお祭りだからしかたないね~
普段の中華街とはちがってあちらこちらに派手な装飾がほどこしてありましたよ~

こういうお祭りで撮影したお祭りをしてる人の写真って肖像権にからんでくるのでしょうか?
お祭りに出てるかわいいお子ちゃま写真とかってモザイクかけなきゃいけないもの?
モザイクかけたらよけいに変な写真になってしまいます。
どこまでがよくてどこまでが悪いのかスナップ写真てよくわからないです。
どなたかご存知ですか?

これは、山下町公園を撮影した写真ですが。
こういうのは許せる範囲内ですよね~
認知なしてある特定の人物だけを撮ると、それはだめなんですよね~多分~
お祭りの人物は許せる範囲内なのかな~
ここをぽっち~りと ( ^-^)σ

してくれると嬉しいです。
テーマ : 祭り/イベント
ジャンル : 写真