スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
猫駅長コトラ
2010-05-27(Thu)
前の記事の吉ヶ原駅の駅長はなんと猫駅長です。
猫駅長といえば和歌山電鉄のたま駅長が有名ですが、こちらが元祖駅長猫だそうです。

名前をコトラちゃんといいます。
この日はGWだいぶお疲れのご様子で、駅長もGWのお休み中でございました^^

勤務中とありますが・・・^^

気持ちよさそうだ~^^

お隣のベンチにもねこちゃんがおちました。
どちらかの飼い猫?駅員猫?

こちらの駅員猫?はちゃんと勤務してました。^^

こちらは本物の駅員さんです^^

懐かしい車両も展示保存されています。
このコトラちゃんは全国のローカル線にたまに出張しているそうなので、もし運がよければ出会えるかもしれません^^
ここをぽっち~りと ( ^-^)σ

してくれると嬉しいです。
テーマ : 猫の写真
ジャンル : 写真
コメント
猫駅長、聞いたことありますよ。
ここが元祖でしたか・・・知りませんでしたよ。^^
それはそうと、猫駅長なかなか良い感じで寝ているお姿も風格がございます。
車内の写真、良い味が出てますね。こういう写真、好きなんですよ!
あら、白黒の駅員猫さん?良い顔してますねぇ~
あ、駅長がサボっている。。。
こらぁ~~~ 起きろ☆
お仕事をしなさぁ~~~い♪
でも、お疲れだからそっとしておくか。。。 (笑)
コチラのコトラちゃんが元祖なのですね? _〆(・・*)カキカキ・・
ことさんの探す風景ってレトロな感じで素晴らしいなぁー♪
絵になる風景がいっぱい☆
こんな風景の所ではカメラを向けるより、マッタリと眺めていたい感じ!!!
でも、やっぱり撮りまくっちゃうよね、きっと!!! (笑)
ポチッ☆彡
ことさん、、おはよ~♪
こちら、、元祖駅長ネコさんですか~~!
ちゃんと帽子を被って・・・うたた寝ちぅ(笑
小湊線の駅ネコ達にも見習って欲しいもんです~~(*^m^*)
吉ヶ原は、駅舎が完全に保存されているので、一度、再訪したいと思っています。
以前、広島県の可部線の廃止になった駅にも名物駅ネコがいましたよ。
でも、和歌山のタマのように廃線の危機を救えませんでしたけど…
わ~、この駅にも可愛い駅長さんと駅員さんが^^
全国に猫の駅長さんが増えるといいなあ^^
最後の写真もいいですね。ローアングルが印象的です。
駅長猫はてっきり和歌山が元祖かと思ってましたが
ここが発祥だったんですね。
駅長となるとなかなか風格も出てきて思うがままです^^
こういった古いものはなかなか出会うことできませんからね
思わずたくさん撮ってしまいました。
あはは、GWなのに仕事してられねぇ~や~ってふてねしてるのかなぁ~^^
なかなか近寄ってもおきませんでした。
堂々たるものです^^
ここにはレトロなものがたくさんあって撮影しがいのある場所でした。
そうそう、ここが元祖だったようです^^
ここから猫駅長がひろがっていったんですね。
小湊にも駅猫たくさんいますから、そのうち駅長になる猫もでてくるのではないでしょうかね^^
でも、ここの駅長は気持ちよさそうにねてました^^
ここはまだ訪問してませんでしたか。
ほんとにそのままの形で残されてるので味わいがありますよ
>以前、広島県の可部線の廃止になった駅にも名物駅ネコがいましたよ。
そうなんですか!
でもはいしになっちゃって残念ですね。
今はどうしてるのでしょうかね
ここの駅にも猫駅長がいました^^
コトラちゃんはいろいろとあちこち出張してるのでそのうち千葉にも出没するかもしれませんね^^
最近、あちこちで猫駅長が増えてきてますね~^^
このアングルの写真はわたしも好きです^^
にゃんこ駅長 勤務中におねむとは お疲れですねぇ(≧ω≦。)プププ
帽子は ただかぶせてあるだけなのかなぁ。。。
それとも紐で結ばれてましたかぁ? 面白い具合にズレてて
笑えましたぁぁ
駅員にゃんこ きりっとしたお顔してますぅ♪
あれあれ? 元祖駅長は、仕事は部下(駅員猫)に
任せっきりで、自分は寝てばかりのようで^^;
「この給料ドロボウ!」と注意したいが、ネコは寝るのが
仕事だから、可愛い寝姿で許してねって感じです♪
小さいコイノボリで飾りつけしたりもして、
人と猫の温かさが感じられる、のどかな駅舎ですね。
懐かしい車両の座席の木の質感が、なんとも洒落てます♪
ことさんおはようございます。
猫駅長さん面白いですね。
これは実際存在する猫駅長さんですか。
それにしても良く慣らされていますね。
このようなブログを拝見すると楽しくなってきます。
この帽子はちゃんと結んでありました^^
コトラちゃんはちょっとお疲れのご様子だったみたいです^^
あとで見たらちゃんとお仕事してましたよ~
休憩じかんだったのかな?^^
この駅はもう廃止になってるのでこの日だけの運行ということでした。
一ヶ月に1回こういったイベントを開催してるので
その日には必ずお仕事に来るそうです。
のんびりとしたいい駅でした。
のんびりとした風景に
のんびりとした駅舎
そこにのんびりとした駅長猫がいてなんともいえない風景がそこにはありました。
ワンポイントにこいのぼりがあってなんともよかったです
さすがに駅長はこいのぼりには反応しませんでしたが^^