スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
赤い電車と梅の花
2009-02-26(Thu)
先日、神奈川県の横須賀市にある田浦梅林に出かけてきましたが、この日行ったときはまだちらほらといった感じでした。
梅林のすぐ横を三浦半島を縦断する私鉄、京急(京浜急行)が走っています。

近くに吹流しもあったので一緒に撮影してみました。
列車は新1000系ステンレス車両です。

赤い電車と梅の花をコラボさせてみました。

田浦梅林は小高い山の上にあるので見晴らしもよく横須賀港もよく見えます。

紅白の京急電車に紅白の梅をあしらってみました^^


もうちょっと綺麗に咲いててくれれば紅白がいいやんばいになったかなぁ~と思います。
今頃いけばいい感じかもしれませんね。
ここをぽっち~りと ( ^-^)σ
にほんブログ村してくれると嬉しいです。
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
コメント
ことさん、、おはよ~♪
毎日冷たい雨が降ってますね~~(>_<)
せっかく咲いたお花たちも、、凍えていそう・・・
梅と京急の赤い電車・・・本当に満開だと絵になりますね!!
こんな撮影ポイントを見つけるのも凄いなぁ~~!って思います(^_^)♪
今回のSLはいらっしゃらなかったの~~?
これもそろそろ終わりになるんじゃないかと・・・噂・・・かな?
あ、、ギャラリーも見てくださってありがとうございました(*_ _)ペコリ
ぜひぜひ、、角島へ行って来てくださ~~い♪
田浦の梅林に行かれましたね。
あそこは満開になるのが遅い気がします。
京急を写しこむなんて考えてもみませんでした。テツじゃないし、あまりにも日常なので・・・
電車の中からチラリとここが見えるんですよねぇ。
こうして見ると、ナカナカ良い感じです。
もしかして、テツさんなのですか?
私もチャリで行こうと思っているのですが、お天気と都合が合わなくって・・・
あらー 梅はチラホラだったのねー
でも、なんか可愛いから風情があっていいかも?
それにバックに京急が通ったり、吹き流しがあったり
いいなぁー♪
撮り方が上手いよね、ことさんは。。。
お花が咲いてなくても魅せる絵にしちゃうんだもの^^
サスガだ!!!
今度は満開の梅をヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
今日はこちらは雪が舞い降りました。
非常に寒かったですね。
もう少し満開に咲いていてくれたらよかったんですけどね~
今回はSLは仕事が忙しくていけませんでした~残念です~
千葉のSLですか?D51が復活してくれるといいのですがね~
またいろいろと修理で時間がかかるようですね。
いつの日か角島いってみたいです。
地元の梅が結構満開になっていたので咲いてるかなと思っていってみたらまだでした。
やっぱ山だからすこし遅いのでしょうかね~
京急にのってるとここが見えますよね。
特に鉄ってわけじゃないのですが~ここの田浦梅林の写真コンテストのなかに京急賞という項目があるのでそれを狙っての京急をいれて試しにいろいろと撮影してみました。
鉄道は好きですがSLとかそっち方面の鉄道好きです(笑)やっぱ鉄か~(笑)
この時はちらほらとしか咲いてませんでした~
なのであえて梅はあまり撮影しないで、京急をいれての撮影に専念をいれてました~^^
はい実はこれ賞をねらっての撮影です^^
はたしてどうなることやら~
ことさん、なかなか良い写真ですね。梅の開花が遅いようですが、バックの赤い京急がとても梅を引き立ていますね。
私は良い写真と思ってみています。京急懐かしいね、私は現役時代にこの電車で通勤していました。
梅の中を走る電車 とっても素敵~♪
もう少し咲いてたら良かったねぇ~。
でも、いい場所から撮ってる~って
思ったよ。
応援ポチ♪
ありがとうございます。
もうちょっと咲いててくれればよかったのですがね~
京急で通勤してましたか~
自分も京急にはたいへんお世話になりました。
もうちょっと咲いててくれたらよかったのですがね。
1週間おそかったらよかったかもです。
ここは結構高台なので海も見えます~^^
満開になるとほんときれいです。